- 
                    免許を取りたいのですが、何からはじめたらいいですか? まずはお電話か、メールでお問合せください。 お問い合わせはこちら
 営業担当の者が、ご案内させて頂きます。
- 
                    いつから入校できますか? 普通免許は、18歳の誕生日の二ヶ月前から入校していただけます。 
- 
                    いつでも申込みは可能ですか? 平日は9:00〜19:00、日曜は、9:00〜17:00の間になります。 
 ※送迎が必要な方は、前もってご予約してください。
- 
                    住民票が他府県ですが入校できますか? 住民登録がどこにあっても、入校していただけます。 
 ただし、卒業後、住民登録している都道府県の試験場で、学科試験を受けて頂くことになります。
- 
                    混んでいる時期はいつですか? 1月から3月はとても混みます。 
- 
                    しばらく乗っていないので、練習したいのですが? ペーパードライバーコースがあります。 
 3時間プランと6時間プランがございます。
- 
                    お得なプランやキャンペーンはありますか? 近隣大学の方・18歳限定のお得なプランをご用意させていただいています。 お問い合わせはこちら
 詳しくはお問合せ下さい。
- 
                    子供・友達が免許を取りたいのですが? ご紹介よろしくお願いします。 ご紹介はこちら
 ご紹介いただいた方には、お礼として紹介料をプレゼントさせていただきます。
- 
                    分割払いを教えてください。 申込料金から入所金・学科教習料金・各種コース料金を引いた技能教習料金のみを、 
 ・ATなら最大31分割
 ・MTなら最大34分割していただけます。
- 
                    自動車の運転は、難しいですか? いいえ。経験豊富な指導員が、親切・丁寧に指導いたしますので、ご心配ありません。 
- 
                    学科は難しいですか? 空いた時間に自由に使える自習機をご用意しています。 
 また、自宅のパソコンや携帯電話からも利用可能です。
- 
                    売店はありますか? ありません。 
 飲料水の自販機のみとなります。
- 
                    駐車場はありますか? はい、ございます。 
 教習所の向いに、お客様用駐車場がございます。
- 
                    名物のホッドドッグがあると聞きました。 
 いつ食べられるの?春と秋の卒業生対象の安全運転者講習会後の親睦会でBBQと一緒に召し上がっていただけます。(無料) 
 また、近隣大学の学園祭にも出店予定。おいしいですよ。
- 
                    二輪車教習は、いつから始める事が出来ますか? 16歳のお誕生日から始める事が出来ます。 
- 
                    いきなり大きなバイクってむずかしくないですか? 教習の習得状況によっては、小型のオートバイ(ステップアップ方式)で練習をすることができますので安心して下さい。 
- 
                    女性でも二輪免許は取れますか? 高い技術力を持った二輪指導員がしっかりサポートします。もちろん難しいところもありますが、乗れるようになった時の感動が待っています。かっこいいライダーを目指して一緒に頑張りましょう! 

